人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸歴30年、岸和田と和歌山で陶芸教室を主宰してます。うつわ作りの話いっぱいと、和歌山の暮らし。笑うように生きたい。


by 中出聖子

ニホンミツバチの蜂蜜、届きました、蜂蜜ダイエット?笑

蜂蜜、にもいろいろあり。
めちゃくちゃリーズナブルな中国産のもの。 

なかなかのお値段の国産の蜂蜜。
その中でも…


日本には、西洋ミツバチと日本ミツバチがいるそうです。もともと日本に自生しているのが、日本ミツバチで、西洋ミツバチは蜂蜜を採るために輸入されたのが広まって今では、国産蜂蜜のほとんどは西洋ミツバチの蜂蜜なんだとか。

そしてここからは、聞いたり検索したりして、自分が持ったイメージなので、どうぞご了承ください。


飼うことのできるのが西洋ミツバチ。
人が大事に世話をして、薬剤も投与されて、たーんと蜂蜜を作ってくれます。
日本ミツバチは、巣箱を置いて、気に入ったら入ってきてくれる、また、プイといなくなる。
農薬でも近所で撒かれたら、すぐにどこかに行ってしまって戻って来ない敏感野郎です。
蜂蜜も少しだけ。
そのかわり、お世話はあまりかかりません。自分で生きていけるのが日本ミツバチ。かっこいい!

例えるなら西洋ミツバチは、魚で言えば、養殖もの。日本ミツバチは天然もの。
野菜で言えば、ハウスと露地物。

ニホンミツバチのパワーは、無施肥無農薬栽培の野菜に近いかも。

そんなパワーあふれるニホンミツバチの蜂蜜を、いつもわけてくれる知人がいます。
もともとは、陶芸を通じてのお付き合いからはじまったのですが、その後、茶道のお仲間でもありましたが、いまは、すっかり、ニホンミツバチに魅せられていて、可愛くてたまらないのだそう。
蜂🐝を眺めていたら、飽きず、時間がたってしまうと嬉しそうにいつも話してくれます。

その方が届けてくれる蜂蜜は、非加熱。
加熱されると、蜂蜜に含まれるいいものが、ダメになってしまうとか。

そんな貴重な蜂蜜は、やはり、ちょっとためらうほどのお値段ではありますが、考えてみると、一回のちょっと贅沢なランチほどのお値段。カロリー高めのランチを我慢して、体を元気にしてくれそうな蜂蜜1瓶のほうが、価値は十分あるかと思います。

ニホンミツバチの蜂蜜、届きました、蜂蜜ダイエット?笑_c0337724_21515124.jpg

ニホンミツバチの蜂蜜、届きました、蜂蜜ダイエット?笑_c0337724_21522527.jpg


毎日、スプーン1杯の蜂蜜が、ちょっと嬉しい何かをもたらしてくれるのです☺️


寝る1時間前に一杯の蜂蜜を採る蜂蜜ダイエットも、非加熱の蜂蜜を勧めています。
ごめんなさい、私は試してません。
興味のある方は、この本を。

『人生を変える夜はちみつダイエット』

***********************


岸和田教室KIKI-clubをやっております。
和歌山でも、教室、体験、小さなギャラリーをしています。
ご興味のある方はお問い合わせください。


by kiyoi-kobo | 2019-06-14 18:28