引き続き第9回おお笑輪陶展の写真です。
聖工房、中出聖子 「ふたいろ展」
これは入り口に飾った迎花
「ふたいろ展」のコンセプトに沿って花器を6つ作りました。
そしてフラワーアレンジメントは飾間たか子さんに頼みました。
以前、KIKI-clubで陶芸も習っておられたので、
おお笑輪陶展のこともよくわかってくださっているし、
うつわを生かすこともよく理解していてくださるし、
なによりセンスも。
花器ができたころ、打ち合わせをして、ふたいろ展のコンセプトもしっかり聞いてくれて、
こちらのイメージも伝えて、
あとは、お任せしたのですが、イメージを形にしてくれて、
入り口から風が少し入ると花たちが優しく揺れて、
野原にいるようで、いい感じでした。
毎日、お花の様子を見に来てくれてありがとうございました。
ほかにも、お茶コーナーのお花なども入れていただきました。
ご来場の方にも沢山ほめていただき、喜んでいただけて、何よりでした。

棚にしまわれたうつわ |
テーブルに並べられたうつわ |
| | | | | | | |
それがワクワクするくらい楽しかったら |
それがしあわせを感じるくらいきれいだったら |
| | | | | | | |
一日の時間のほんのワンシーンに過ぎないとしても |
豊かに「とき」が流れる |
| | | | | | | |
きっとささやかなことが一日を変えるんだ |
| | | | | | | |
そんな うつわの魔法を信じて |
ふたいろ展 展示
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29516865"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kiyoikobo.exblog.jp\/29516865\/","__csrf_value":"a789cadfc43ef5be39ece07426d9aa95c8a940d9a0f5c269d883aec77cfe7b1ea393782e23ed2cff2568d711c24d3a0e249d0bd0780987a190345292b4ba00df"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">