人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸歴30年、岸和田と和歌山で陶芸教室を主宰してます。うつわ作りの話いっぱいと、和歌山の暮らし。笑うように生きたい。


by 中出聖子

習慣のちから

おはようございます。

習慣のちから_c0337724_06510128.jpg

あさごはんを決めてしまっています。

サラダ(生野菜)、果物、卵料理、パン、コーヒー

7時半から準備して30分。8時から食事。

うつわもほぼ同じものを。白と黒のハーモニー。
野菜や果物、卵の赤、緑、黄色が映えて元気が出ます。

多すぎず、けれど、お昼までしっかり働けるほどの量。

これを起点に、このあと洗濯物干して軽く掃除して
9時には工房に入るようにしています。
1時ごろまで仕事。
特に用事がなければ土日もこのリズムです。
最近は、朝食の前にブログ更新。

昼食の後、雑用があれば優先してそれを片付けてしまい、
なければ夕方まで工房で続きを。

朝食を決めてしまっていることで
習慣の核ができて
夕方までは比較的スムーズに動けるようになりました。

家でひとりでの仕事、
というのは、リズムをつくったり、だらだらしないでいるというのが
けっこう難しいんですよね。
家事でもなんでも、仕事以外のことに時間を取られがちですし。
ついテレビを見たり、ネットを見たり、
誘惑はそこらに転がっています。

そして、日中、ちゃんと頑張ったとしても
夜に気が抜けて、だらだらしたり、夜更かししたりだと
翌日にも影響が出て、うまく回らないような
悪いスパイラルに落ち込むことが続いて
悩みのひとつでした。

春になって、そこから抜けられたのは、
温かくなったおかげもあるのですが・・・
「習慣系」の本を何冊か読み直し、また新たに買い、
生活を見直してみて
夜の核になる習慣をちゃんと作ればいいんじゃないかな
と思い至りました。

その年で今更そんなこと言ってんのぉ
と笑われそうですが・・・

まあそんなていどのやつなんです。

入浴を早めに設定して、
それを核にして、夜の時間を見直すことに。

とはいっても身につかないのが習慣。
アプリを使うことにしました。

そんなアプリがあるなんて知らなかったのだけど、
けっこうあるもんですね。

私は、「継続」というシンプルなアプリを使っています。
1か月にひとつだけ、習慣をつけていく・・・というものです。
それでも、1年には12個!のやりたい習慣が身に付けばうれしいな。

ひとつのことができれば、次のことも無理せずともできて、
そうやって一日が回っていくようになりました。

こうやって、ブログ更新が少しずつでも出来ているのも
ただ入浴時間を早めにするという習慣をつけただけのことなのに。

ということは、
ちいさんことがひとつくずれると、
また一日がぐずぐずとだれていくことを
身をもって知っているので、気を付けたいと思います。

ちいさなことこそが、大事!
不思議ですが。

「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行く
ただひとつの道だと思っています」
                 by イチロー




とんでもないところまではいけなくても
もうすこし、遠くへは行ってみたい、かな。



by kiyoi-kobo | 2018-04-09 07:50 | 雑感